ネームペンとは、ペンとネーム印が一体となった商品です。
今日は、ネームペンにセットされたネーム印のインクカートリッジの交換方法をご説明いたしますね。
ネーム印の取り外し方
インクカートリッジは、ネーム印の後ろにセットされていますので、まずはネーム印を取り外します。
キャップ式のネームペンの場合
印面キャップを外してください。

キャップを外します
ネーム印を引き抜きます。

ネーム印を引き抜きます。
特別な工具等は不要で、引き抜けば外れます。
外す時に手を汚さないようご注意くださいね。

ネーム印を取り外せました。
キャップレス式のネームペンの場合
印面キャップをスライドして開けます。

キャップをスライドして開けます。
ネーム印に装着されたリングを外します。

リングを引き抜きます。
リングが外れました。

リングが外れてネーム印の本体が見えるようになりました。
キャップ式の場合と同様に、ネーム印を引き抜きます。
スライドキャップを壊さないようご注意くださいね。

ネーム印を取り外した状態。
インクカートリッジを交換する
ネーム印の裏にセットされているインクカートリッジを取り外します。
分解作業はここまでです。

インクカートリッジが外れました。
新しいカートリッジに交換して組み立てます。

新しいインクカートリッジをセットします。
これまでの手順を逆に遡って組み立てます。

ネームペンにネーム印を組み付けて作業完了!
ネーム印を取り付ける際は、ペンのクリップを上にして下さいね。
前にも書きましたが、インクを早めに補充することが、ネーム印を長持ちさせるコツです。
捺印したときに少しでも薄くなったと感じたら、こまめにカートリッジを交換しましょうね♪
See you! (^o^)/
コメント
はじめまして。
ペンの後ろにある印鑑にインクを補充したくてサイトを拝見しましたが
自分のものに当てはまるのかが分かりません。
画像を送りたいのですが、相談に乗っていただけませんでしょうか?
ご返答が大変遅くなりまして申し訳ございません。
写真をメールに添付して送信くださればお調べいたします。
→ webmaster@is-hanko.co.jp
よろしくお願いします。